ゆとりミニマリスト暮らし

大好きなモノだけに囲まれたい。もっと家▲を好きになりたくて暮らしを見直すブログ

断捨離のきろく《100個捨て③回目》洗面所編〜ミニマリストのストック品について考える〜


今日は洗面所下の収納から断捨離。

洗面所下にプラの引き出しケースが欲しい



主に洗剤類やらストック品やら。


なにかしら細々したものがあって、収納方法も放り込むだけだから雑然としてすぐゴチャゴチャしてしまう。





少し前なんてもっとひどくて、

整理してもいつの間にかこんなになるから仕組みから変えないとだめだな。



どうするかはまた今度!!



今回は使い古したお風呂スポンジやら掃除に使うといって残しっぱなしのハンカチやらを処分。




試供品の馬油石けんと買い置きのフェイスオイルは実家にお泊り用に持っていく。



使い古しのタオルはさっさと掃除に使おう


タオル類、新しいものをおろしたとき古いものを掃除に使う使う詐欺でずっと置いてしまうのをね、やめたい。





バスタオルも1年前に買い替えたのにまだ前のやつ納屋に残しっぱなしだった...



窓拭きと床拭きに使ってさよならしよう、寒くなる前に中掃除。




いま75個手放して、あと25個!



ミニマリスト ストックは必要なのか論


ストック品はいらない!みたいなのがミニマリストの主流?だけど


◆お店がストック品置き場、倉庫代わり
◆ストック品にかかる家賃が勿体ないなど




うちは社宅でこれより家を狭くしたら家賃が安くなるわけでもなし、


現状、ほかに物がそんなにないからストック品を置くスペースがあることで買い置き派。




なんだかんだ買い置いてるほうが便利


家に置いておかない人は少なくなってきたタイミングで買い物するんだろうけど、


(1/3を切ったくらい?あと数日で使い終わるくらい?)




なくなるからそろそろ買いに行かなきゃなーって思ってなきゃいけないのがいや。



なくなる → 新しいの出す → これを使い切るまでに予備を買っておく のほうが期間が長くていい。




使い終わるまでに〜だと買わなきゃってわざわざタスクとして覚えておかなくても、買うタイミングがふいに訪れるのがいい。



別件でドラックストア寄ったり、スーパーで歯磨き粉の日って特番してたり...




買い忘れてそのためだけに出掛けるとかもいやだし、残量の分かりにくいものがふいに切れたときしゅんとなる。



ないならないで間に合わせられるものもあるけど、あるほうがやっぱり便利。




2つも3つも置いておく必要はないと思うけど 使いかけ+予備ひとつ のストックは持っていたいタイプ!




その代わり、お買い得って理由で予備をひとつより多く持ったりはしないようにしてる。



これやると際限なく増えていく気がするから。


でも調味料とかは切れてもなしで済ませやすいから買い置きしてない