ゆとりミニマリスト暮らし

大好きなモノだけに囲まれたい。もっと家▲を好きになりたくて暮らしを見直すブログ

綺麗好きだけどめんどくさがりのミニマリストが使う掃除道具と《楽するためにやっていること》(追記あり)

 

ズボラゆえにちょっと掃除をさぼると途端に散らかってしまう。

 

 

そんな私のために少しでもめんどくさくない掃除道具とやり方をを選んでいる。

 

 

コードレスのスティック型掃除機

f:id:simplekurashi:20171125195719j:image

  

 ±0 コードレスクリーナー

 

ツヤありタイプでボタンまで真っ白!

シンプルそのものの掃除機。 

  

 

出しっ放しでもいいと思えるデザインだと、しまい込まないからさっと取り出せてかけるまでの動作が減る。

 

 

 

充電式のスティックタイプなのでコード式のキャニスター型に比べて圧倒的に楽。

 

 

ちいさくて小回りが効くし、軽いから家中すいすいかけられて疲れない。

 

 

充電式だとコードが届かなくてコンセントを差し替えることもなくてストレスフリー。

 

 

コードレスのスティック掃除機最高!

 

 

f:id:simplekurashi:20171125195747j:image f:id:simplekurashi:20171125195754j:image

  

一人暮らしのときに6000円位の掃除機を買ったことがあって、吸い込まないしヘッドにゴミがからまって全然取れないし安物買いの銭失い(T_T)

 

 

 

新居ではある程度お金出してちゃんとしたものを買おうと決めて±0に。

 

 

パワーは申し分なし。55平米の2LDKの家中にかけても充電は持つ。

 

 

もっと広い家で階段あったりするとちょっと心もとないかも。

 

 

 

もうひとつのお掃除のお供は、

 

 

なんだかんだ使いやすい本家のクイックルワイパー

f:id:simplekurashi:20171125195845j:image

 

tidyや無印の木製のワイパーにも憧れたけど持ってみると少し重い。

 

 

やっぱり軽さと扱いやすさなら本家が勝る。

 

それに一人暮らしから5年以上使っているけれど全く壊れる気しない、すごい笑

 

 

まぁでも可愛いは可愛いんだよな...

 

  

 

 

拭き掃除するにも重い腰をあげてやっとするめんどくさがりには、軽くて取り回ししやすい本家が合ってるかな。

 

 

でも可愛い掃除道具でやる気アップ作戦もあるか...?(-_-)

 

 

 

シートも廉価版があるけど本家を使用。

 

 

f:id:simplekurashi:20171125195906j:image

 

 

追記:一度雑誌でおすすめされているキャンドゥのウェットシートに変えたもののやはり本家に戻ってきた。

 

 

高いだけあってこっちのほうが一発でキレイになる。

 

微かに香るにおいも清潔感があっていいし、洗剤がシートにしっかり浸してあってウェット感が強いのがいい。

 

 

 

掃除後に裸足でフローリングを歩いたときにちがいがわかる!

 

 

水拭きなんてただですらめんどくさい家事なんだからシート代ケチって更にめんどくさくしている場合ではないなと。

 

むしろブラーバ欲しい、いつか絶対買う。笑

 

 

 

家中、拭いたら最後はそのまま玄関のタタキにもかけてピカピカに。

 

別で雑巾がけなんてズボラにはハードルが高いのでこれで良し。

 

 

 

 

 

出しっ放しOKの可愛いホコリ取り

 f:id:simplekurashi:20171125195926j:image

 

 

ほかに愛用しているのがウールダスター。

 

 

 f:id:simplekurashi:20171125200014j:image

 

 

 

 モフモフ 

 

 

リビングだけじゃなく家じゅうの棚に使用。

 

 

 f:id:simplekurashi:20171125195945j:image f:id:simplekurashi:20171125195954j:image

 

 

可愛いからリビングの窓際に掛けておけるためさっと取り出してホコリが取れる。

 

 

f:id:simplekurashi:20181010040309j:image

 

 

静電気でホコリが溜まりやすいTV周りにありがたい。

 

 

 

毎日のちょい掃除で逆にめんどくさくない水回り

排水溝のフタを替えた洗面台

 f:id:simplekurashi:20181010033517j:image

詳しい記事はこちら

 

 

シンプルな構造だとゴミも取りやすいし、掃除も気になったときにスプレー式のハイターでしゅっとするだけでOK。

 

 

f:id:simplekurashi:20181010042822j:image

 

 

 

毎朝、これから洗濯する手拭きタオルで洗面台の水はねと鏡を拭きあげて汚れをこびりつかせない。

 

 

f:id:simplekurashi:20181010041447j:image

 

 

週1回と来客前だけメラミンスポンジで洗面台のなかを磨けばぴかぴかに✨

 

 

 

余計なものは置かずに楽するシンク

f:id:simplekurashi:20181010034159j:image

 

 

スポンジ・スポンジ置き、フタを取り外したステンレスのカゴ。

 

ほかには食器洗い洗剤容器とハンドソープだけ。

 

 

f:id:simplekurashi:20181010035343j:image

 

毎日食器と連動してシンクもカゴもさっと洗えば汚れなくて逆に楽。隠しておく必要もないからフタは外して洗い物を減らす。

 

 

ステンレス製だと全くぬめらないし、においや色もつかなくて最高。わざわざ買って取り替えて正解だった。

 

 

f:id:simplekurashi:20181010034359j:image

 

スポンジ置きも大きなラックではなく吸盤式のホルダータイプ。

 

スポンジひとつ分の面積だから洗うのも楽で、以前使っていた100均のプラスチックとちがい錆び知らず。

 

 

 

排水溝の内部は週一のスポンジ交換時に古いもので掃除してから新しいものを下ろす。

 

 

排水溝専用のスポンジを常に用意して、2個持ちしなくていいから楽。

 

 

 

ネットは毎日交換するから取り出しやすいシンク下に。

 

f:id:simplekurashi:20181010034517j:image

 

 

 

ふきんを持たないミニマリストのテーブル拭きあげ

 f:id:simplekurashi:20171125210222j:image

 

 

食事をするダイニングという名のちゃぶ台はアルコールスプレーとキッチンペーパーで拭きあげる。

 

 

 

台拭きだと消毒やら漂白やら気を使うので使い捨てのキッチンペーパー。水拭きだとびしょびしょになるのでアルコールが◎

 

ウェットシートのほうが楽だけどいまは常備していないので、このために持ち物を増やすのも...ということでの方法に。

 

 

 

毎日きれいに保てるといいんだけど。

 

 

 f:id:simplekurashi:20181010035203j:image

 

 

外干しした洗濯物を室内物干しに掛けっぱなしだったり...

 

f:id:simplekurashi:20181010034807j:image

 

 

リビングに置いてある収納はこのテレビ台のみだけど、

 

f:id:simplekurashi:20171125210546j:image

 

 

扉付きの見せない収納にしているためごちゃつきがちなリビング小物を隠せて片付いてみえて◎

 

 

 

さぼらず小まめに掃除・片付けをして、

 

普段から散らからない仕組みづくりがしたい。